仕事の傍ら消防団活動
いつも日之出酸素ブログ見ていただきありがとうございます![]()
私は、仕事の傍ら地元消防団で活動しています。
消防団と言っても、火を消すだけが活動ではありません![]()
もちろん火災🔥があれば初期消火の出動要請がかかります。
その他、台風が来れば樋門操作、祭りが来れば振る舞いの準備、運動会、寒くなれば夜警、消火器点検etc
なかなかやることは多いです![]()
しかしながら現在消防団活動においても人出不足が深刻化しており、昔は40歳手前には引退という流れであったそうですが、私が一番の若手ということになっています。
若い人が入ってこず同じメンバーでずっと活動を続けていけるのか・・・難しい問題であります![]()
生まれ育った地元の為に消防団を少しでも盛り上げていけたらと日々考える今日この頃です。
<消防団で楽しいこと>
①イベントを終えた後の達成感
②地元の方々との交流
③災害時に役立つことも覚えられる(消火栓の操作、チェーンソー講習とか)
皆様、地元のことがよく知れます![]()
意外と仕事にもつながって行きます![]()
興味があればぜひ消防団活動に参加してみてはいかがでしょうか![]()
↓写真は地域のイベント「猪子相撲」という子供たちの一年の健康を願いおこなう行事に参加した際の様子です![]()
延岡産業:👨
